石垣島 竹富島 西表島 黒島 小浜島 鳩間島 新城島 波照間島 与那国島 ~ 八重山諸島の観光ガイドサイト ~

条件から探す

★島の見どころ★

上原駐在所

西表島> 西部エリアⅠ
島の見どころ> 施設

西部上原港近くにある駐在所

海中道路を過ぎて、船浦集落内の中学校すぐ横。困ったことがあったら気軽に相談を。

  • 詳細へ

石垣市中央運動公園

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 公園

ロッテのキャンプもここで

公園内には、陸上競技場や野球場、総合体育館、室内練習場、50mプール、テニスコートなどの体育施設が整えられ、市民に開放されている・・・

  • 詳細へ

八重泉酒造

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 施設

石垣島を一望できる酒造所

自然の恵みに育まれ、伝統の味を守り続けながら造られる八重泉の泡盛は、芳醇な香りと飲みやすさが特徴。館内では製造工程のDVD(約1・・・

  • 詳細へ

浮き玉

鳩間島
島の見どころ> 景勝地

可愛い浮き玉がお出迎え

「民宿いだふに」前の石垣に並べられた浮き玉のオブジェ。手書きの顔が愛らしい。

  • 詳細へ

海人公園

小浜島> 細崎エリア
島の見どころ> 公園

マンタの展望台が目印

細崎漁港の横にある公園。

  • 詳細へ

日本最西端の碑

与那国島> 久部良エリア
島の見どころ> 記念碑・歌碑

最西端の碑の前で「はい、ポーズ!」

久部良の西崎に建つ最西端の碑。自分が日本の一番端っこに立っていると思うと鳥肌が立つほどの感動を覚える。また、最西端の碑の後ろに広・・・

  • 詳細へ

国泉泡盛

与那国島> 集落外エリア
島の見どころ> 施設

島のお土産に。工場見学もOK。

与那国島にはアルコール度数60度の泡盛「花酒」がある。花酒とは、泡盛の蒸留工程で最初に出てくるアルコール度数の高いお酒のこと。口・・・

  • 詳細へ

平久保のサガリバナ群落

石垣島> 北部エリア
島の見どころ> 景勝地

その数、約200本

サガリバナは西表島が有名だが、平久保の農道沿いにも大きな群落がある。数年前から地域の方が環境整備を行い気軽に見ることができるよう・・・

  • 詳細へ

真栄里公園

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 公園

広々とした憩いの場

国道390号バイパス沿いにある広い芝生の広場が気持ちいい公園。公園内にはバスケットコートやテニスコート、幼児向けの遊具も充実し、・・・

  • 詳細へ

マエサトビーチ

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> ビーチ

リゾートホテルのビーチ

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート内にあり宿泊客以外でも利用OK!ハブクラゲネットや監視員もいて安心。マリンレジャー各種器・・・

  • 詳細へ

「やえやまなび」とは?

やえやまなび

八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!!
その他にも様々な観光情報が満載!


島のおすすめ情報

島のおすすめ情報

八重山旅行の基本情報

やえやまなびを共有する


やいまタイム

八重山求人情報


八重山手帳2022

島のことだま

絵が語る八重山の戦争

沖縄 八重山発 南の島のハーブ 【先行予約】

島のもの屋 -石垣島の特産品・おみやげオンラインショップ-

店舗情報を掲載するには?やえやまなびにお店の情報を載せて集客UP!

南山舎
戻る 波照島全域 集落外・港エリア 集落内エリア 戻る 西表全域 西部エリアⅡ 西部エリアⅠ 東部エリア 西部エリアⅢ 戻る 石垣島 西部エリア 北部エリア 川平・崎枝・名蔵エリア 東部エリア 市街地エリア 島内陸部エリア 戻る 小浜島全域 細崎エリア 集落外・港周辺エリア 戻る 与那国島全域 集落外エリア 久部良エリア 比川エリア