石垣島 竹富島 西表島 黒島 小浜島 鳩間島 新城島 波照間島 与那国島 ~ 八重山諸島の観光ガイドサイト ~

条件から探す

★島の見どころ★

新里村遺跡

竹富島
島の見どころ> 史跡

竹富島の発祥の地

花城井戸(ハナクンガー)という井戸を中心にある遺跡。この遺跡の発見により、新里村が島の発祥地であることが明らかになった。花城井戸・・・

  • 詳細へ

伊古桟橋

黒島
島の見どころ> 史跡

長~い桟橋!

今は数軒ほどの伊古集落は昔、沖縄本島の糸満から移り住んだ漁師の村だった。1935年に完成した伊古桟橋は、戦後さらに延長し黒島と石・・・

  • 詳細へ

海底遺跡

与那国島> 集落外エリア
島の見どころ> 景勝地

海に沈んだ神殿?それとも自然の造形?

与那国島の近海に眠る海底遺跡。高さ約25m、幅100m以上と巨大で、そそり立つ階段状の岩、まっすぐに延びる水路など、まるで古代の・・・

  • 詳細へ

やまねこマラソン大会

西表島> 西部エリアⅠ
島の見どころ> イベント

さわやかに西表島の大自然を走ろう

種目は20km、10km、3km(中学生)の3コース。仮装して走るランナーが見もの。マラソン終了後にはふれあいパーティーも行われ・・・

  • 詳細へ

底原ダム

石垣島> 島内陸部エリア
島の見どころ> 景勝地

八重山一大きいダム

石垣島のほぼ中心部に位置する灌漑用ダム。また、農業用のフィルダムとしては日本で最も長い堤体をもつといわれる。この長い堤体は遊歩道・・・

  • 詳細へ

宇良部岳

与那国島> 集落外エリア
島の見どころ> 景勝地

与那国島の最高峰

標高231m、与那国島の最高峰。頂上からは与那国島を一望できる。宇良部岳周辺一帯は「ヨナグニサン生息地」として県天然記念物に指定・・・

  • 詳細へ

石垣島やきもの祭り

石垣島> 市街地エリア
イベント

年に一度、島の窯元が勢揃い!

石垣島をはじめ、離島の窯元も一堂に会す人気のイベント。個性豊かな島の窯元の作品を直接手に取れるだけでなく、気に入った焼物をその場・・・

  • 詳細へ

大浜海岸

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 景勝地

海沿いの散歩にお勧め

宮良湾の奥にあたるこの海岸は、護岸遊歩道が整備され、朝夕には地元の人が訪れる散歩コースとなっている。砂浜にはグンパイヒルガオが多・・・

  • 詳細へ

安里屋クヤマの墓

竹富島
島の見どころ> 史跡

絶世の美女クヤマの墓

民謡「安里屋ユンタ」に唄われる絶世の美女・安里屋クヤマの墓。西桟橋より北に行ったところにある。また、集落内にはクヤマの生家もある・・・

  • 詳細へ

崎元酒造所

与那国島> 集落外エリア
島の見どころ> 施設

島のお土産に。工場見学もOK。

与那国島にはアルコール度数60度の泡盛「花酒」がある。花酒とは、泡盛の蒸留工程で最初に出てくるアルコール度数の高いお酒のこと。口・・・

  • 詳細へ

「やえやまなび」とは?

やえやまなび

八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!!
その他にも様々な観光情報が満載!


島のおすすめ情報

島のおすすめ情報

八重山旅行の基本情報

やえやまなびを共有する


やいまタイム

八重山求人情報


八重山手帳2022

島のことだま

絵が語る八重山の戦争

沖縄 八重山発 南の島のハーブ 【先行予約】

島のもの屋 -石垣島の特産品・おみやげオンラインショップ-

店舗情報を掲載するには?やえやまなびにお店の情報を載せて集客UP!

南山舎
戻る 波照島全域 集落外・港エリア 集落内エリア 戻る 西表全域 西部エリアⅡ 西部エリアⅠ 東部エリア 西部エリアⅢ 戻る 石垣島 西部エリア 北部エリア 川平・崎枝・名蔵エリア 東部エリア 市街地エリア 島内陸部エリア 戻る 小浜島全域 細崎エリア 集落外・港周辺エリア 戻る 与那国島全域 集落外エリア 久部良エリア 比川エリア