鳩間島島の見どころ> 史跡
武士家(ブシヌヤー)とは昔海上の船を監視していた石積みの見張り台。昭和40年代に港に桟橋を造る際、ココの石が埋め立てに使用され、・・・
鳩間島島の見どころ> ビーチ島の見どころ> 景勝地
島の東側にある浜。小さなビーチなのでのんびりできる。
島の北側にある浜。リーフまでの距離が短いのでシュノーケリングスポットとしても人気。
鳩間島島の見どころ> イベント
8月10日を語呂合わせで「ハトマの日」としてイベントを開催。釣り大会、カヌーレース、グラウンドゴルフ大会、夜にはライブなどが行な・・・
鳩間島島の見どころ> 記念碑・歌碑
鳩間島コミュニティセンター前広場に建つ歌碑。八重山を代表する音楽家・宮良長包が作詞作曲した「鳩間節」の歌詞が刻まれている。
鳩間島島の見どころ> 公園島の見どころ> 景勝地
鳩間島コミュニティセンターの前にある広場。目の前に「前の浜」があり、その向こうには雄大な西表島が横たわる。
島の北東側にある浜。小さなビーチなのでのんびりできる。
鳩間島島の見どころ> 景勝地
島のほぼ中央にある標高約34mの丘。頂上からは青い海と雄大な西表島を一望でき、民謡“鳩間節”はここからの素晴らしい眺めを唄ったも・・・
島の北西側にある浜。リーフまでの距離が短いのでシュノーケリングスポットとしても人気。
鳩間島島の見どころ> 施設
【取扱時間】平日のみ(12/31~翌年1/3は休み) 郵便/09:00~16:00 貯金/09:00~16:00 ※ATMは無い・・・
八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!! その他にも様々な観光情報が満載!
>詳細
八重山に来る前にまずはココをチェック!