石垣島 竹富島 西表島 黒島 小浜島 鳩間島 新城島 波照間島 与那国島 ~ 八重山諸島の観光ガイドサイト ~

条件から探す

★島の見どころ★

浜崎

新城島
島の見どころ> ビーチ
島の見どころ> 景勝地

下地島がすぐ目の前

上地島の南側にあり、下地島や西表島が良く見えるビーチ。

  • 詳細へ

大原港なかまりんターミナル

西表島> 東部エリア
島の見どころ> 施設

西表島東部の玄関口

石垣島やその他の島に行くための港。ターミナル内には、各船会社窓口や売店などがある。また、休憩用のイスも用意されている。島で、日帰・・・

  • 詳細へ

デンサーの碑

西表島> 西部エリアⅠ
島の見どころ> 記念碑・歌碑

昔から歌われる西表の代表的民謡

この集落、上原で数百年前に生まれた歌「デンサー節」は、戒め的な歌詞の内容なで島人のための
教訓歌として生まれた。記念の碑や舞台な・・・

  • 詳細へ

北岬

竹富島
島の見どころ> 景勝地

島の北端にある岬

遠浅で岩の周囲にたくさんの魚を見ることができるシュノーケリングポイント(※潮の状況により流れが速くなることがあるので要注意)。大・・・

  • 詳細へ

生活雑貨の店 ふく

与那国島> 祖納エリア
島の見どころ> 施設

島のコンビニエンスストア!

介護用品から日用品、雑貨や化粧品などなど、いろんな物が揃っている。またお弁当や肉まん、お菓子類などの食料品はもちろん、観光土産に・・・

  • 詳細へ

前勢岳展望台

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 景勝地

意外と知らない穴場の展望台

景色のすばらしさではバンナ公園の展望台にも匹敵するのだが、なぜか知られていない絶景穴場の展望台。川良山線をバンナスカイライン入口・・・

  • 詳細へ

白保小学校の三本木

石垣島> 東部エリア
島の見どころ> 景勝地

沖縄の名木百選

白保小学校の校庭に生える大きな三本木。樹種は手前からオオバアコウ、カジュマル、デイゴ。小学校創立当時からココに立っているといわれ・・・

  • 詳細へ

祖納漁港

西表島> 西部エリアⅡ
島の見どころ> 施設

キレイに整備された漁港

ダイビング船やシュノーケリング船や釣り船なども停泊する静かな漁港。港の直ぐ目の前は「まるま盆山」があり、防波堤では地元の人が魚釣・・・

  • 詳細へ

明和大津波遭難者慰霊之塔

石垣島> 東部エリア
島の見どころ> 記念碑・歌碑

甚大な被害をもたらした明和大津波

宮良集落のはずれタスナー原にある明和大津波の犠牲者を祀った慰霊碑。明和大津波は1771年(明和8年)、石垣島南東沖を震源とするマ・・・

  • 詳細へ

久部良駐在所

与那国島> 久部良エリア
島の見どころ> 施設

日本最西端のお巡りさん

日本最西端の集落、久部良地区にある駐在所。

  • 詳細へ

「やえやまなび」とは?

やえやまなび

八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!!
その他にも様々な観光情報が満載!


島のおすすめ情報

島のおすすめ情報

八重山旅行の基本情報

やえやまなびを共有する


やいまタイム

八重山求人情報


八重山手帳2022

島のことだま

絵が語る八重山の戦争

沖縄 八重山発 南の島のハーブ 【先行予約】

島のもの屋 -石垣島の特産品・おみやげオンラインショップ-

店舗情報を掲載するには?やえやまなびにお店の情報を載せて集客UP!

南山舎
戻る 波照島全域 集落外・港エリア 集落内エリア 戻る 西表全域 西部エリアⅡ 西部エリアⅠ 東部エリア 西部エリアⅢ 戻る 石垣島 西部エリア 北部エリア 川平・崎枝・名蔵エリア 東部エリア 市街地エリア 島内陸部エリア 戻る 小浜島全域 細崎エリア 集落外・港周辺エリア 戻る 与那国島全域 集落外エリア 久部良エリア 比川エリア