鳩間島島の見どころ> イベント
8月10日を語呂合わせで「ハトマの日」としてイベントを開催。釣り大会、カヌーレース、グラウンドゴルフ大会、夜にはライブなどが行な・・・
与那国島> 祖納エリア島の見どころ> 施設
ティンダバナの真下、祖納地区にある駐在所。
波照間島> 集落外・港エリア島の見どころ> 景勝地
星空観測タワーから東に広がる高那崎。遠くまで続く断崖絶壁に荒々しい波が打ち寄せる。
鳩間島島の見どころ> 史跡
武士家(ブシヌヤー)とは昔海上の船を監視していた石積みの見張り台。昭和40年代に港に桟橋を造る際、ココの石が埋め立てに使用され、・・・
石垣島> 川平・崎枝・名蔵エリア島の見どころ> 景勝地
名蔵川が海に流れ込む一帯の湿地帯と、その付近の砂洲や干潟も含めた辺りをアンパルと呼ぶ。ここには亜熱帯の様々な生き物が生息しており・・・
小浜島> 集落外・港周辺エリア島の見どころ> 景勝地
大岳の西側にある展望台。入口から少し急な坂道のあと階段が約100段ほどあるが、頂上からの眺めは絶景。お隣の大岳展望台に高さでは負・・・
波照間島> 集落外・港エリア島の見どころ> 史跡
この一帯にはかつて「シムス村」と呼ばれる集落があり、その当時から使われてきた井戸。
西表島> 西部エリアⅢ島の見どころ> 景勝地
船浮集落から10分ほど歩いたところにあり、人がいるとしたら船浮に泊まっている人くらい。泳いでもよし、浜でボーっと遠くを眺めながら・・・
竹富島島の見どころ> 施設
まちなみ保存地区の景観に配慮して、伝統的な民家の主屋と別棟が連なる造りを大きくした構造。研修室、舞台・交流スペース、展示スペース・・・
与那国島> 祖納エリア島の見どころ> イベント
与那国の情けを謡い、与那国を代表する民謡「ドゥナンスンカニ」を正しく継承・発展させ、与那国町の活性化と文化の向上に資するために開・・・
八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!! その他にも様々な観光情報が満載!
>詳細
八重山に来る前にまずはココをチェック!