与那国島> 祖納エリア島の見どころ> 施設
岸壁からは対岸に広がるナンタ浜とその後ろに聳えるティンダバナを一望にできる。地元の人気フィッシングポイント。
与那国島> 久部良エリア島の見どころ> 施設
沿岸や近海で獲れた魚介の水揚げが行われる島の漁港。運が良ければ人の背丈をはるかに超える大物カジキの水揚げを見ることができるかも。・・・
竹富島島の見どころ> 施設
船を降りると水牛車観光やレンタサイクルのお店の人が港に待機している。集落まで送迎してくれるので気軽に声をかけよう。港からはグラス・・・
石垣島> 川平・崎枝・名蔵エリア島の見どころ> ビーチ
屋良部半島の南側、名蔵湾沿いの海岸。波が穏やかで静かなビーチは、時間を忘れてのんびりできる。沖合は石垣島のメジャーなダイビングス・・・
竹富島島の見どころ> ビーチ島の見どころ> 景勝地
青い空、白い砂浜、コバルトブルーの海・・・。こんなシチュエーションを胸に描いてやって来た人は、ぜひこちらのビーチへ。遠浅で波も穏・・・
石垣島> 東部エリア島の見どころ> 景勝地
新石垣空港のすぐ隣の丸い山は、八重山民謡「桃里節」にも歌われたところ。春には山肌をテッポウユリの白い花が覆う。新石垣空港建設にと・・・
黒島島の見どころ> 史跡
プズマリは琉球王府時代、海上監視や烽火をあげたりしたところで、「黒島口説」に歌われる「メーヌタカムイ」のこと。周辺からは土器や貝・・・
鳩間島島の見どころ> 施設
施設内には待合所とトイレを完備、船の発着時には船会社の代理店の人が乗船券を販売している。
★観光客の皆さんへご注意!
・港内・・・
与那国島> 比川エリア島の見どころ> 施設
比川公民館が運営する共同売店。観光やドライブの途中に気軽に立ち寄れる。スタッフはみな比川の人たちなので、買い物ついでに比川のいろ・・・
西表島> 西部エリアⅢ島の見どころ> 記念碑・歌碑
「殿様節」という民謡に、船浮村の絶世の美女カマドマと、祖納から通う船浮村の役人の恋愛が謡われている。カマドマは、この碑の横にある・・・
八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!! その他にも様々な観光情報が満載!
>詳細
八重山に来る前にまずはココをチェック!