石垣島> 川平・崎枝・名蔵エリア島の見どころ> 景勝地
川平集落を抜けて細い農道を進んだ先に広がる遠浅の静かな浜。かつて、この浜では女性たちが織った上布を海に晒す作業が行われていた。今・・・
西表島> 東部エリア島の見どころ> 景勝地
日本最大級のマングローブ林が広がる「仲間川」。西表島で2番目に大きい川で、中流では、樹齢400年ともいわれる巨大なサキシマスオウ・・・
石垣島> 市街地エリア島の見どころ> 公園
竹富島を真近に望む海のすぐ横にある公園。時には野外ライブも行われるほど広い敷地には全面に芝生が植えられていて、滑り台などの遊具も・・・
西表島> 東部エリア島の見どころ> 施設
大原・豊原集落の間に位置し、宿泊施設や研修室やプールもあり。野外活動用の水場にテントサイトもある施設。 夏季はスポーツ合宿で人気・・・
与那国島> 祖納エリア島の見どころ> 景勝地
祖納の南西にそそり立つ、標高100mの天然展望台。ココからは祖納集落が一望できる。夏でも涼しいので休憩にいかが? 伝説の女酋長サ・・・
石垣島> 市街地エリア島の見どころ> イベント
「みなと」の果たす役割を市民に知ってもらおうと開催されるイベント。海上保安部巡視船の乗船体験やグルクンのつかみ取りなど親子で楽し・・・
竹富島島の見どころ> 史跡
世持御嶽の裏手にある火番盛(クスクムリ)。ここでは昔、付近の海上を行く貢船や異国船を監視し、石垣島の蔵元に通報するために狼煙をあ・・・
クラブ・メッド石垣島の敷地内、岬の突端の先にキレイなエメラルドグリーンの海が広がる。岬の左手は対岸に御神崎を望む静かな海。右手の・・・
琉球王府が八重山支配の行政庁として設置。1524年、竹富島出身の初代頭職・西塘がココに設置したが、1543年に交通が便利な石垣島・・・
新城島島の見どころ> ビーチ島の見どころ> 景勝地
上地島の南側にあり、下地島や西表島が良く見えるビーチ。
八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!! その他にも様々な観光情報が満載!
>詳細
八重山に来る前にまずはココをチェック!