石垣島 竹富島 西表島 黒島 小浜島 鳩間島 新城島 波照間島 与那国島 ~ 八重山諸島の観光ガイドサイト ~

条件から探す

★島の見どころ★

石垣港みなとまつり

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> イベント

海の日を記念した出店やライブなどのイベント

「みなと」の果たす役割を市民に知ってもらおうと開催されるイベント。海上保安部巡視船の乗船体験やグルクンのつかみ取りなど親子で楽し・・・

  • 詳細へ

生活雑貨の店 ふく

与那国島> 祖納エリア
島の見どころ> 施設

島のコンビニエンスストア!

介護用品から日用品、雑貨や化粧品などなど、いろんな物が揃っている。またお弁当や肉まん、お菓子類などの食料品はもちろん、観光土産に・・・

  • 詳細へ

石垣島まつり

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> イベント

石垣島最大の市民まつり

毎年11月に開催されるイベント。地元出身アーティストのライブ、伝統芸能、出店、2000人以上が参加する市民大パレード、花火などメ・・・

  • 詳細へ

与那国郵便局

与那国島> 祖納エリア
島の見どころ> 施設

ココから手紙を出してみよう

手紙を出すとき窓口で係の人に申し出ると、世界最大の蛾ヨナグニサンと祖納の街並みが入った風景印を押してもらえる。

  • 詳細へ

船越漁港

石垣島> 北部エリア
島の見どころ> 施設

静かでのんびりとした漁港

石垣島北部にある第1種の漁港。漁船やダイビングなどのマリンレジャー船が係留されている。公園としても整備されて遊具や東屋もある。ま・・・

  • 詳細へ

比川地域共同売店

与那国島> 比川エリア
島の見どころ> 施設

地域に根ざした共同売店

比川公民館が運営する共同売店。観光やドライブの途中に気軽に立ち寄れる。スタッフはみな比川の人たちなので、買い物ついでに比川のいろ・・・

  • 詳細へ

小浜郵便局

小浜島> 集落内エリア
島の見どころ> 施設

島唯一の郵便局

手紙を出すとき窓口で係の人に申し出ると、「小浜島」と入った風景印を押してもらえる。オリジナルの切手セットなど、ここでしか買えない・・・

  • 詳細へ

中野の浜

西表島> 西部エリアⅠ
島の見どころ> 景勝地

遠くまで見渡せる長い砂浜

近くの民宿のお客さんが泳ぐくらいの殆ど人のいないプライベートビーチ的な浜。正面には鳩間島が望める。ただし、ココも更衣室やシャワー・・・

  • 詳細へ

川平湾が一望できる展望所

石垣島> 西部エリア
島の見どころ> 景勝地

川平湾を見下ろす絶景スポット!

県道79号線沿い、川平湾奥の高台にある絶景スポット。駐車スペースも十分あるので記念撮影におすすめ!

  • 詳細へ

水落の滝

西表島> 西部エリアⅢ
島の見どころ> 景勝地

直接海に注ぐ滝

数ある西表島の滝の中でも、直接海に注ぐ滝として有名。この滝の下までは水路が浅くて狭いためカヤックなどでしか行けない。この滝を目指・・・

  • 詳細へ

「やえやまなび」とは?

やえやまなび

八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!!
その他にも様々な観光情報が満載!


島のおすすめ情報

島のおすすめ情報

八重山旅行の基本情報

やえやまなびを共有する


やいまタイム

八重山求人情報


八重山手帳2022

島のことだま

絵が語る八重山の戦争

沖縄 八重山発 南の島のハーブ 【先行予約】

島のもの屋 -石垣島の特産品・おみやげオンラインショップ-

店舗情報を掲載するには?やえやまなびにお店の情報を載せて集客UP!

南山舎
戻る 波照島全域 集落外・港エリア 集落内エリア 戻る 西表全域 西部エリアⅡ 西部エリアⅠ 東部エリア 西部エリアⅢ 戻る 石垣島 西部エリア 北部エリア 川平・崎枝・名蔵エリア 東部エリア 市街地エリア 島内陸部エリア 戻る 小浜島全域 細崎エリア 集落外・港周辺エリア 戻る 与那国島全域 集落外エリア 久部良エリア 比川エリア