波照間島> 集落外・港エリア島の見どころ> 景勝地
ニシ浜からずっと歩いていくと左にカーブする場所(浜崎)があり、そこを越えるとぺー浜。道路からも入れる道がある。人が少ないので静か・・・
小浜島> 細崎エリア島の見どころ> 施設
ドラマ「ちゅらさん」の別れのシーンで使われた桟橋がある。
与那国島> 祖納エリア島の見どころ> 記念碑・歌碑
雄大な自然に囲まれた与那国島で、人々によって長く愛され育まれてきた「与那国スンカニ(ドゥナンスンカニ)」は、島の情けを謡う与那国・・・
石垣島> 市街地エリア島の見どころ> 景勝地
景色のすばらしさではバンナ公園の展望台にも匹敵するのだが、なぜか知られていない絶景穴場の展望台。川良山線をバンナスカイライン入口・・・
石垣島> 東部エリア島の見どころ> 景勝地
新石垣空港のすぐ隣の丸い山は、八重山民謡「桃里節」にも歌われたところ。春には山肌をテッポウユリの白い花が覆う。新石垣空港建設にと・・・
西表島> 西部エリアⅠ島の見どころ> 景勝地
西表にはたくさんの滝があるが、この滝は沖縄県で最大の落差約55mを誇る。船浦湾に注ぐヒナイ川にあり、湾を横切る海中道路からも深い・・・
黒島島の見どころ> ビーチ
黒島ビジターセンター裏に広がる静かな海岸。毎年旧暦6月の黒島豊年祭はこの浜で行われる。
与那国島> 祖納エリア島の見どころ> 施設
祖納集落の北から東へかけての広大な墓地群の丘を「浦野墓地」という。大小様々なお墓が延々とつづく様はまるで“死者の都”。与那国島で・・・
小浜島> 集落内エリア島の見どころ> 施設
「ちゅらさん」でこはぐら荘として登場した。民家なので、見学は外からのみ。
石垣島> 市街地エリア島の見どころ> 施設
2018年10月、旧石垣空港跡地の現在地に移転、開院。八重山諸島全域の中核病院として、市民・島民の生活を支えている。
八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!! その他にも様々な観光情報が満載!
>詳細
八重山に来る前にまずはココをチェック!