石垣島> 東部エリア島の見どころ> 景勝地
石垣島東部の白保の海は120種以上のサンゴや、300種以上の魚などが生息する大変豊かな海で国立公園にも指定されている。中でもアオ・・・
鳩間島島の見どころ> ビーチ島の見どころ> 景勝地
島の北西側にある浜。リーフまでの距離が短いのでシュノーケリングスポットとしても人気。
与那国島> 祖納エリア島の見どころ> 施設
手紙を出すとき窓口で係の人に申し出ると、世界最大の蛾ヨナグニサンと祖納の街並みが入った風景印を押してもらえる。
竹富島島の見どころ> 史跡
「世持御嶽」は火の神、農耕の神を祀る御嶽。毎年旧暦の9~10月頃、竹富島最大の行事『種子取祭』がここを中心にして執り行われる。島・・・
波照間島> 集落内エリア島の見どころ> 施設
手紙を出すとき窓口で係の人に申し出ると、最南端の碑が描かれた風景印を押してくれる。 【取扱時間】 郵便/平日08:30~16:3・・・
石垣島> 市街地エリア島の見どころ> イベント
石垣島東周り16区間76.6kmのコースで行われる駅伝大会。各字・各地区が地域を代表する中・長距離ランナーを擁して八重山一を目指・・・
石垣島> 川平・崎枝・名蔵エリア島の見どころ> ビーチ
屋良部半島の南側、名蔵湾沿いの海岸。波が穏やかで静かなビーチは、時間を忘れてのんびりできる。沖合は石垣島のメジャーなダイビングス・・・
西表島> 西部エリアⅠ島の見どころ> 景勝地
西表にはたくさんの滝があるが、この滝は沖縄県で最大の落差約55mを誇る。船浦湾に注ぐヒナイ川にあり、湾を横切る海中道路からも深い・・・
竹富島島の見どころ> 景勝地
遠浅で岩の周囲にたくさんの魚を見ることができるシュノーケリングポイント(※潮の状況により流れが速くなることがあるので要注意)。大・・・
石垣島> 市街地エリア島の見どころ> 施設
前勢岳山頂にあるこの施設では、105cm反射望遠鏡(むりかぶし)を使っての星の観測を行っている。 石垣島天文台では施設見学、天体・・・
八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!! その他にも様々な観光情報が満載!
>詳細
八重山に来る前にまずはココをチェック!