石垣島 竹富島 西表島 黒島 小浜島 鳩間島 新城島 波照間島 与那国島 ~ 八重山諸島の観光ガイドサイト ~

条件から探す

★島の見どころ★

船越漁港

石垣島> 北部エリア
島の見どころ> 施設

静かでのんびりとした漁港

石垣島北部にある第1種の漁港。漁船やダイビングなどのマリンレジャー船が係留されている。公園としても整備されて遊具や東屋もある。ま・・・

  • 詳細へ

鳩間港

鳩間島
島の見どころ> 施設

鳩間島の玄関口

集落が近いので島を離れる際は宿のスタッフや同宿の人が見送りに来てくれる。さらに鳩間島音楽祭など大きなイベント・行事がある日は三線・・・

  • 詳細へ

伊野田漁港

石垣島> 東部エリア
島の見どころ> 施設

釣りやドライブ休憩にもどうぞ

漁港内はエメラルドグリーンの海で、防波堤からは玉取崎などが見渡せる、地元釣り人が糸を垂らすのんびりしたところ。漁港入り口に、カワ・・・

  • 詳細へ

真栄里公園

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 公園

広々とした憩いの場

国道390号バイパス沿いにある広い芝生の広場が気持ちいい公園。公園内にはバスケットコートやテニスコート、幼児向けの遊具も充実し、・・・

  • 詳細へ

鳩間の日

鳩間島
島の見どころ> イベント

釣り大会やカヌー大会を開催

8月10日を語呂合わせで「ハトマの日」としてイベントを開催。釣り大会、カヌーレース、グラウンドゴルフ大会、夜にはライブなどが行な・・・

  • 詳細へ

日本最西端 与那国島一周マラソン大会

与那国島> 祖納エリア
島の見どころ> イベント

日本最西端のマラソン大会

種目は25km、10kmの2コース。温暖な気候と美しい自然景観を生かし、「日本最西端国境の町を走ろう」をキャチフレ-ズに行われる・・・

  • 詳細へ

仲本海岸

黒島
島の見どころ> ビーチ

シュノーケリングをするならここ!

潮が引くと2本のリーフが現われて外海の手前まで歩いていけるほど。リーフの内側は天然のプールみたいになるので、潮だまりにいる熱帯魚・・・

  • 詳細へ

黒島牛まつり

黒島
島の見どころ> イベント

牛一頭が当る大抽選会

牛と人との綱引き、コンサート、牛が当る抽選会などがある。会場では牛汁、牛そば、牛丼、牛のモモ焼きなど、美味しい黒島牛を味わうこと・・・

  • 詳細へ

GREAT EARTH ISHIGAKI Ride

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> イベント

日本最南端の自転車イベント

「石垣島アースライド」が「GREAT EARTH ISHIGAKI」に名称変更。石垣島の自然の魅力を凝縮した信号のない120km・・・

  • 詳細へ

新川公園

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 公園

公園でひと休み

グラウンドがあるので平日夕方や休日には野球をする人たちの姿がよく見られる。東屋やちょっとした遊具も置いてあるのでドライブ途中のひ・・・

  • 詳細へ

「やえやまなび」とは?

やえやまなび

八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!!
その他にも様々な観光情報が満載!


島のおすすめ情報

島のおすすめ情報

八重山旅行の基本情報

やえやまなびを共有する


やいまタイム

八重山求人情報


八重山手帳2022

島のことだま

絵が語る八重山の戦争

沖縄 八重山発 南の島のハーブ 【先行予約】

島のもの屋 -石垣島の特産品・おみやげオンラインショップ-

店舗情報を掲載するには?やえやまなびにお店の情報を載せて集客UP!

南山舎
戻る 波照島全域 集落外・港エリア 集落内エリア 戻る 西表全域 西部エリアⅡ 西部エリアⅠ 東部エリア 西部エリアⅢ 戻る 石垣島 西部エリア 北部エリア 川平・崎枝・名蔵エリア 東部エリア 市街地エリア 島内陸部エリア 戻る 小浜島全域 細崎エリア 集落外・港周辺エリア 戻る 与那国島全域 集落外エリア 久部良エリア 比川エリア