石垣島 竹富島 西表島 黒島 小浜島 鳩間島 新城島 波照間島 与那国島 ~ 八重山諸島の観光ガイドサイト ~

条件から探す

★施設★

黒島港

黒島
島の見どころ> 施設

黒島の玄関口

石垣島への高速船が発着するココは黒島の玄関口。港から西表島の大きな島影と、その他の島々が遠く望める。港周辺のキレイなブルーの海は・・・

  • 詳細へ

波照間駐在所

波照間島> 集落内エリア
島の見どころ> 施設

日本最南端の駐在所

建物には日本地図が書かれており、波照間島の位置が赤で記されている。

  • 詳細へ

黒島展望台

黒島
島の見どころ> 施設

見渡す限りの大草原

学校の隣にある展望台。晴れた日には石垣島、竹富島、西表島も見える。見渡す限りの大草原の緑が穏やかな気分にしてくれる。横に休憩所も・・・

  • 詳細へ

黒島ビジターセンター

黒島
島の見どころ> 施設

黒島の歴史はココで!

島の歴史や生活がうかがえる民具や資料を展示。係の人もいるので、興味のある人は話を聞くこともできる。ここは琉球王府時代に島を統治し・・・

  • 詳細へ

沖縄県立八重山病院

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 施設

地域の拠点医療機関として八重山を支える

2018年10月、旧石垣空港跡地の現在地に移転、開院。八重山諸島全域の中核病院として、市民・島民の生活を支えている。

  • 詳細へ

伊野田漁港

石垣島> 東部エリア
島の見どころ> 施設

釣りやドライブ休憩にもどうぞ

漁港内はエメラルドグリーンの海で、防波堤からは玉取崎などが見渡せる、地元釣り人が糸を垂らすのんびりしたところ。漁港入り口に、カワ・・・

  • 詳細へ

比川地域共同売店

与那国島> 比川エリア
島の見どころ> 施設

地域に根ざした共同売店

比川公民館が運営する共同売店。観光やドライブの途中に気軽に立ち寄れる。スタッフはみな比川の人たちなので、買い物ついでに比川のいろ・・・

  • 詳細へ

髙嶺酒造所

石垣島> 川平・崎枝・名蔵エリア
島の見どころ> 施設

昔ながらの伝統製法

昔ながらの伝統的な地釜蒸留で泡盛を造りつづける酒造所。ガラス越しながら工場内を自由に見学できる。ここでは泡盛の試飲や販売のほか、・・・

  • 詳細へ

白浜港

西表島> 西部エリアⅡ
島の見どころ> 施設

西表島西の端の港

水深は深くて昔は、大型船が着くほど賑わった港だが、今では、台風時の外洋船の避難港で地元の漁船やダイビング船などが停泊する静かな港・・・

  • 詳細へ

サッカーパークあかんま

石垣島> 島内陸部エリア
島の見どころ> 施設

本格的サッカートレーニングパーク

南国の自然に恵まれた環境・高品質な天然芝グランド3面・多機能なクラブハウスなど、本格的サッカートレーニングパーク。国内外のプロチ・・・

  • 詳細へ

「やえやまなび」とは?

やえやまなび

八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!!
その他にも様々な観光情報が満載!


島のおすすめ情報

島のおすすめ情報

八重山旅行の基本情報

やえやまなびを共有する


やいまタイム

八重山求人情報


八重山手帳2022

島のことだま

絵が語る八重山の戦争

沖縄 八重山発 南の島のハーブ 【先行予約】

島のもの屋 -石垣島の特産品・おみやげオンラインショップ-

店舗情報を掲載するには?やえやまなびにお店の情報を載せて集客UP!

南山舎
戻る 波照島全域 集落外・港エリア 集落内エリア 戻る 西表全域 西部エリアⅡ 西部エリアⅠ 東部エリア 西部エリアⅢ 戻る 石垣島 西部エリア 北部エリア 川平・崎枝・名蔵エリア 東部エリア 市街地エリア 島内陸部エリア 戻る 小浜島全域 細崎エリア 集落外・港周辺エリア 戻る 与那国島全域 集落外エリア 久部良エリア 比川エリア