西表島> 西部エリアⅠ島の見どころ> 施設
島では、自家製の野菜を作る人や農家の方が自宅前などに無人の店舗(?)を構えて格安で販売している。特に夏からは、パインやマンゴーも・・・
西表島> 西部エリアⅡ島の見どころ> 景勝地
西表島郵便局先、診療所前の急な坂道を登ると海を見下ろす小さな展望台がある。夕日を眺めるポイントでもあり春頃から見られる「イリオモ・・・
西表島> 西部エリアⅠ島の見どころ> 景勝地
弓なりに美しい弧を描いている浜で、県下最長の浦内川河口に広がるその姿から「月ヶ浜」と呼ばれているが、本来の名前は「トゥドゥマリの・・・
突端からは水平線が見渡せ、東屋からは月ヶ浜や浦内川河口なども見渡せ西表島絶景ポイントのひとつ! 公園内は、子ども向けの遊具やトイ・・・
西表島唯一のトンネルとして祖納と白浜を結ぶ長さ675m。完成したのが1992年で、それまでは山道を迂回して行かねばならなかったた・・・
西田川をのんびりとカヌーでさかのぼってから、30分ほどのトレッキングで行ける。ピナイサーラの滝とは対照的に、落差3mでミニナイア・・・
西表島> 西部エリアⅡ島の見どころ> 施設
水深は深くて昔は、大型船が着くほど賑わった港だが、今では、台風時の外洋船の避難港で地元の漁船やダイビング船などが停泊する静かな港・・・
西表島> 東部エリア島の見どころ> 景勝地
日本最大級のマングローブ林が広がる「仲間川」。西表島で2番目に大きい川で、中流では、樹齢400年ともいわれる巨大なサキシマスオウ・・・
ダイビング船やシュノーケリング船や釣り船なども停泊する静かな漁港。港の直ぐ目の前は「まるま盆山」があり、防波堤では地元の人が魚釣・・・
由布島から上原方面に向けて車で5分程度行くと、視界が広がり右手には小浜島が近くに見えてくる。広いパーキングスペースに東屋がありの・・・
八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!! その他にも様々な観光情報が満載!
>詳細
八重山に来る前にまずはココをチェック!