西表島> 西部エリアⅡ島の見どころ> 施設
西表島の船浮港と白浜港の間を定期運航している船会社。
西表島> 西部エリアⅡ島の見どころ> 景勝地
西表島唯一のトンネルとして祖納と白浜を結ぶ長さ675m。完成したのが1992年で、それまでは山道を迂回して行かねばならなかったた・・・
西表島> 東部エリア島の見どころ> ビーチ島の見どころ> 景勝地
西表島周遊道路の南の終点にあるのが、ここ「南風見田の浜」。真っ白い砂浜がなが~く続いているステキなビーチ。南には波照間島も見える・・・
西表島> 西部エリアⅠ島の見どころ> 景勝地
浦内川の遊覧船に乗って上流の船着場(軍艦岩)から山道を歩いて40分ほどの所にある「マリユドゥの滝」は、日本の滝100選にも選ばれ・・・
西表島> 東部エリア島の見どころ> 景勝地
西表島横断の道が続くこの林道は、東部地区の飲料水をまかなう浄水場や自然観察道などがある。車で行けるのは、施錠されている二つ目のゲ・・・
西表島> 西部エリアⅢ島の見どころ> 景勝地
白浜港正面にある大きな島が内離島。大正時代には、炭坑の島として活気づいていた歴史がある。今でも残る炭坑跡を見学できる地元ガイドツ・・・
西表島> 西部エリアⅠ島の見どころ> 施設
今ではひっそりとして、ダイビング船や島人が保有する船の停泊地となっているが、昔はこの港が客船や貨物船が着く港として賑わったところ・・・
西表島> 東部エリア島の見どころ> イベント
豊作祈願や伝統文化の継承、地域の活性化などを目的に毎年開催されている祭り。ミルク、旗頭、伝統芸能、ゲストライブ、打ち上げ花火など・・・
マングローブ林が生い茂る川が多いなかで、岩場があって下りやすい大見謝川。地元の子供たちにとっても、ここは格好の水遊び場。川の淀み・・・
南風見田の浜沿いを東に歩くと「忘勿石の碑」があり、すぐ奥に「忘勿石」がある。太平洋戦争末期、 波照間島の住民たちはある日本軍人に・・・
八重山諸島のお店情報を約110軒以上掲載!! その他にも様々な観光情報が満載!
>詳細
八重山に来る前にまずはココをチェック!