竹富島島の見どころ> 施設
竹富小中学校の向かいにある。旧診療所の老朽化に伴い、2012年に旧診療所の西側に新築された。
小浜島> 集落内エリア島の見どころ> 施設
手紙を出すとき窓口で係の人に申し出ると、「小浜島」と入った風景印を押してもらえる。オリジナルの切手セットなど、ここでしか買えない・・・
西表島> 西部エリアⅡ島の見どころ> 施設
西部地区上原港からは約20分ほどの祖納にある。県道より祖納ふるさとの森に向かってすぐの場所。17:00~の問い合わせの場合、一度・・・
黒島島の見どころ> 施設
喉が渇いて干からびそうな人、お昼を食べ損なった人は「たま商店」へ急げ!飲み物やパン類、日用品はここにある。島で1軒だけの商店なの・・・
石垣島> 東部エリア島の見どころ> 施設
農村型の生活共同組合のようなもので、生活必需品から地域で収穫された野菜や海産物まで販売されている。WCにはなぜか人魚のキャラクタ・・・
約300年の歴史を持ち、竹富島の代表的な織物であるミンサーをはじめ、八重山上布、芭蕉布などを織る作業を見学できる。館内では織物の・・・
与那国島> 久部良エリア島の見どころ> 施設
日本最西端の郵便局から手紙を出してみよう。
西表島> 西部エリアⅠ島の見どころ> 施設
海中道路を過ぎて、船浦集落内の中学校すぐ横。困ったことがあったら気軽に相談を。
西表島> 西部エリアⅢ島の見どころ> 施設
島の歴史や文化、自然を見つめ直す手がかりにと、オープンした私設の資料館。入館の受付は、港近くのふねちゃーぬ家へ
小浜島> 集落外・港周辺エリア島の見どころ> 施設
待合所の名称は「ちゅらさんばし旅ぬかろい」。“旅ぬかろい”とは、旅の安全を祈願するとともに「良い旅を‥」という意味。中にはお土産・・・
八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!! その他にも様々な観光情報が満載!
>詳細
八重山に来る前にまずはココをチェック!