石垣島 竹富島 西表島 黒島 小浜島 鳩間島 新城島 波照間島 与那国島 ~ 八重山諸島の観光ガイドサイト ~

条件から探す

★石垣島★
八重山諸島の玄関口となるこの島は、他の島と比べて市街地が発展し2013年に新空港が開港するなど、経済・行政・観光など八重山中心の島。豊かな自然も残りみどころも満載!

FU-GEE マリンサービス

石垣島> 市街地エリア
あそぶ> シュノーケリング
あそぶ> マリンレジャー
あそぶ> 釣り

憧れのスポットにフージーで行く!パナリ&幻の島!!

★ネットからの申込みで各コース1000円引き!最大2000円お得な割引も多数あり!今すぐ「石垣島フージー」で検索!!

  • 詳細へ

桃林寺・権現堂

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 史跡

八重山で最初のお寺

桃林寺は八重山最初の寺院。1614年薩摩から琉球国王へ、八重山にはひとつも寺院がないので建てるようにという申し入れで建立された。・・・

  • 詳細へ

石垣島ココナッツテラス

石垣島> 市街地エリア
たべる・のむ> スイーツ
たべる・のむ> パーラー
たべる・のむ> ファストフード
たべる・のむ> フードコート
たべる・のむ> 八重山そば
たべる・のむ> 食堂

風の吹き抜ける石垣島初のテラス型フードコート

テラスで風を感じながらお食事ができます。昔ながらの八重山そば、島のフィッシュバーガー、さかなフライ、さかな天ぷら、島のタコライス・・・

  • 詳細へ

赤馬の碑

石垣島> 東部エリア
島の見どころ> 記念碑・歌碑

「赤馬節」のモデル

今日でも祝宴の席の座開きで歌い踊られる「赤馬節」。この唄のモデルともなった馬の話を記念して、歌碑と馬の像が建てられた。

  • 詳細へ

嘉手苅御嶽

石垣島> 東部エリア
島の見どころ> 史跡

白保の豊年祭はここで

嘉手苅御嶽は、元は白保の嘉手苅原にあったのが明和の大津波の後、高台の上野地という場所に移り、さらに元の嘉手苅原に戻り、1953年・・・

  • 詳細へ

麺や とり次郎

石垣島> 市街地エリア
たべる・のむ> ラーメン
たべる・のむ> 八重山そば

至福の一杯を。ここ石垣島で。

厳選した鶏を4時間じっくりと炊き上げた旨味と甘みにこだわった極上の鶏白湯。最後まで飽きのこないあっさりと奥深い味わいは、ご来店い・・・

  • 詳細へ

久松五勇士上陸之地

石垣島> 北部エリア
島の見どころ> 史跡

宮古島の英雄

日露戦争の際、ロシア艦隊の北上を宮古島の島民が発見し、その事を本土に伝えるため電信施設のある石垣島へ向かった久松の漁夫5人が上陸・・・

  • 詳細へ

島料理 みぃふぁいゆー

石垣島> 市街地エリア
たべる・のむ> 八重山そば
たべる・のむ> 居酒屋

石垣島へおーりとーり 真心こもった島料理を!

島の“まぁさん”(美味しい)料理のお店。
創作料理や島人お馴染みの家庭料理のほか、泡盛・ビール・サワーなどメニューが豊富!フード・・・

  • 詳細へ

観音埼

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 景勝地

夕暮れ時が特におすすめの場所

岬の先に小さな灯台があり、高速旅客船や漁船、ダイビング船などがたくさん往来する海を眺めることができる。目の前の島は竹富島。海に面・・・

  • 詳細へ

「やえやまなび」とは?

やえやまなび

八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!!
その他にも様々な観光情報が満載!


島のおすすめ情報

島のおすすめ情報

八重山旅行の基本情報

やえやまなびを共有する


やいまタイム

やいまタイム

八重山求人情報


八重山手帳2022

島のことだま

絵が語る八重山の戦争

沖縄 八重山発 南の島のハーブ 【先行予約】

島のもの屋 -石垣島の特産品・おみやげオンラインショップ-

店舗情報を掲載するには?やえやまなびにお店の情報を載せて集客UP!

南山舎
戻る 波照島全域 集落外・港エリア 集落内エリア 戻る 西表全域 西部エリアⅡ 西部エリアⅠ 東部エリア 西部エリアⅢ 戻る 石垣島 西部エリア 北部エリア 川平・崎枝・名蔵エリア 東部エリア 市街地エリア 島内陸部エリア 戻る 小浜島全域 細崎エリア 集落外・港周辺エリア 戻る 与那国島全域 集落外エリア 久部良エリア 比川エリア