与那国島> 集落外エリア島の見どころ> 施設
アヤミハビルとはヨナグニサンの方言名で「模様のある=アヤミ」「蝶=ハビル」という意味。沖縄では与那国島を中心に生息し、県指定天然・・・
石垣空港から約30分。2000mの滑走路をもつ日本最西端の空港。ターミナル内には、島の特産品を販売するいくつかのおみやげ屋さんと・・・
与那国島> 集落外エリア島の見どころ> 景勝地
島の南西側に広がるこの一帯は放牧地となっており、中を通る海岸沿いの道路はドライブすると快適。TVドラマ「Dr.コトー診療所」のオ・・・
与那国島> 久部良エリア島の見どころ> 記念碑・歌碑
久部良の西崎に建つ最西端の碑。自分が日本の一番端っこに立っていると思うと鳥肌が立つほどの感動を覚える。また、最西端の碑の後ろに広・・・
与那国島> 久部良エリア島の見どころ> 施設
日本最西端の集落、久部良地区にある駐在所。
与那国島> 祖納エリア島の見どころ> 施設
500年の歴史を誇る与那国島の織物は素朴でシンプル。かつて琉球王府への貢納品とされた花織をはじめ、ドゥタティ、シダティなどの織物・・・
与那国島> 祖納エリア島の見どころ> イベント
種目は25km、10kmの2コース。温暖な気候と美しい自然景観を生かし、「日本最西端国境の町を走ろう」をキャチフレ-ズに行われる・・・
与那国島> 久部良エリア島の見どころ> 景勝地
ココは町の天然記念物に指定された湿地帯。場所は久部良集落の入口あたり。沼地を利用する水生生物の生息地や繁殖地となっており、様々な・・・
介護用品から日用品、雑貨や化粧品などなど、いろんな物が揃っている。またお弁当や肉まん、お菓子類などの食料品はもちろん、観光土産に・・・
サンニヌ台の東、自然が造り出した芸術作品。まるで大きな軍艦が停泊しているかのように見えることからこの名前がついたという。その存在・・・
八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!! その他にも様々な観光情報が満載!
>詳細
八重山に来る前にまずはココをチェック!