与那国島> 集落外エリア島の見どころ> 史跡
琉球王府時代に島の東の海を見張る監視台だったところ。ココは今なお、島の神聖な場所として旧暦の8月に海運関係者らによる航海安全祈願・・・
与那国島> 集落外エリア島の見どころ> 景勝地
サンニヌ台の東、自然が造り出した芸術作品。まるで大きな軍艦が停泊しているかのように見えることからこの名前がついたという。その存在・・・
断崖が垂直に切り立って階段状に続いている。上には展望台と遊歩道が設けられていて、下まで降りて行くと軍艦岩が迫ってきそうな感じ。下・・・
島の南西側に広がるこの一帯は放牧地となっており、中を通る海岸沿いの道路はドライブすると快適。TVドラマ「Dr.コトー診療所」のオ・・・
与那国島> 集落外エリア島の見どころ> 施設
石垣空港から約30分。2000mの滑走路をもつ日本最西端の空港。ターミナル内には、島の特産品を販売するいくつかのおみやげ屋さんと・・・
東崎の手前を下に下りる道の先。背後に断崖が高く聳え、大きく砕けた波頭が目の前に迫る、島の雄々しい自然を体感できる場所。じつは島の・・・
与那国島> 集落外エリア島の見どころ> ビーチ
東崎の手前。アダンの茂みの先に広がる静かなビーチは、白い砂浜と青い海が目に眩しい。ここは潮流が速いため遊泳禁止となっています。 ・・・
与那国島> 集落外エリア島の見どころ> 公園
島の真ん中あたりに位置する広々とした気持ちのよい公園。園内には展望台、ローラー滑り台、遊具、森林遊歩道などがある。ここはピクニッ・・・
標高231m、与那国島の最高峰。頂上からは与那国島を一望できる。宇良部岳周辺一帯は「ヨナグニサン生息地」として県天然記念物に指定・・・
アヤミハビルとはヨナグニサンの方言名で「模様のある=アヤミ」「蝶=ハビル」という意味。沖縄では与那国島を中心に生息し、県指定天然・・・
石垣島に着いたら即GET!! 八重山のお店情報を100軒以上掲載!その他、観光情報も満載です。
>詳細
八重山に来る前にまずはココをチェック!