西表島> 西部エリアⅠ島の見どころ> イベント
種目は20km、10km、3km(中学生)の3コース。仮装して走るランナーが見もの。マラソン終了後にはふれあいパーティーも行われ・・・
西表島> 西部エリアⅠ島の見どころ> 景勝地
港から歩いて5分ほどのターミナルから見える船着場横にあるこの浜は、目の前にバラス島や鳩間島が見えて細かな砂で波打ち際がとても美し・・・
西表島> 西部エリアⅠ島の見どころ> 施設
今ではひっそりとして、ダイビング船や島人が保有する船の停泊地となっているが、昔はこの港が客船や貨物船が着く港として賑わったところ・・・
弓なりに美しい弧を描いている浜で、県下最長の浦内川河口に広がるその姿から「月ヶ浜」と呼ばれているが、本来の名前は「トゥドゥマリの・・・
こじんまりした浜で訪れる人は、地元の人か教えて貰った人ぐらい。時期には、ウミガメが産卵に来るほどキレイな浜。住吉集落からヘリポー・・・
住吉集落から宇那利崎にむかって、気象観測所の細い道を降りるとあるこじんまりした浜。朝夕は地域の方の散歩コースになっている。泳ぐの・・・
西田川をのんびりとカヌーでさかのぼってから、30分ほどのトレッキングで行ける。ピナイサーラの滝とは対照的に、落差3mでミニナイア・・・
突端からは水平線が見渡せ、東屋からは月ヶ浜や浦内川河口なども見渡せ西表島絶景ポイントのひとつ! 公園内は、子ども向けの遊具やトイ・・・
海中道路を過ぎて、船浦集落内の中学校すぐ横。困ったことがあったら気軽に相談を。
1976年に西表島北岸道路として開通した、通称「船浦海中道路」。東部と西部は、この頃まで陸伝いでは行けず船を利用していた。海中道・・・
八重山諸島のお店情報を約110軒以上掲載!! その他にも様々な観光情報が満載!
>詳細
八重山に来る前にまずはココをチェック!