石垣島 竹富島 西表島 黒島 小浜島 鳩間島 新城島 波照間島 与那国島 ~ 八重山諸島の観光ガイドサイト ~

条件から探す

市街地エリア
八重山諸島の玄関口となるこの島は、他の島と比べて市街地が発展し2013年に新空港が開港するなど、経済・行政・観光など八重山中心の島。豊かな自然も残りみどころも満載!

多田浜

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 景勝地

海が美しい穴場の浜

市街地から車で10分ほど行っただけで、海が美しく見える海岸が本当にあるの?というほどのおすすめの浜。波打ち際から少し高い位置に岩・・・

  • 詳細へ

知念商会 本店

石垣島> 市街地エリア
たべる・のむ> B級グルメ
たべる・のむ> ファストフード
たべる・のむ> 郷土料理

石垣島B級ファストフード!

元祖!「オニササ」(商標登録第6055823号)は、地元高校生から代々伝わる味!購入方法は、
①鶏ササミフライとおにぎりをビニー・・・

  • 詳細へ

中村つりぐ

石垣島> 市街地エリア
あそぶ> 釣り
かう> マリングッズ
かう> 釣り具

海遊びのことなら何でも揃う!

離島ターミナルのそばにあって、シュノーケル3点セットから浮輪まで海で遊ぶモノなら何でも揃っちゃう、とっても便利なお店。もちろん釣・・・

  • 詳細へ

桃林寺・権現堂

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 史跡

八重山で最初のお寺

桃林寺は八重山最初の寺院。1614年薩摩から琉球国王へ、八重山にはひとつも寺院がないので建てるようにという申し入れで建立された。・・・

  • 詳細へ

石垣島天文台

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 施設

九州最大の反射望遠鏡

前勢岳山頂にあるこの施設では、105cm反射望遠鏡(むりかぶし)を使っての星の観測を行っている。
石垣島天文台では施設見学、天体・・・

  • 詳細へ

しゃぶしゃぶ専門店 満天アグー石亭

石垣島> 市街地エリア
たべる・のむ> しゃぶしゃぶ
たべる・のむ> 和食

オリジナルブランド豚、満天アグー黒〇(くろまる)を味わえる生産者直営のお店

沖縄在来豚「アグー」の純血種を手塩にかけて育て上げ「満天アグー黒〇」と名付けました。アグー豚本来の肉の旨みと甘い脂の美味しさを直・・・

  • 詳細へ

冨崎観音堂

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 史跡

今も昔も、航海安全祈願

観音崎近くの山手側、石灯篭が連なる参道が目印。昔から島民たちの航海安全と無病息災を見守ってくださるありがたい観音様として大事に信・・・

  • 詳細へ

オリオンビアフェスト in 石垣

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> イベント

オリオンビール主催の野外イベント

毎年7月に開催される野外イベント。会場では工場直送の新鮮なビールが格安で販売され、ステージでは県出身の多彩なアーティストによるラ・・・

  • 詳細へ

タイ式焼肉ムーガタ専門店&タイ料理 MuuTokyo石垣島

石垣島> 市街地エリア
たべる・のむ> しゃぶしゃぶ
たべる・のむ> タイ料理
たべる・のむ> 焼肉

石垣島初タイ式焼肉ムーガタとタイ料理のお店

 
石垣島初! 『THAI SELECT』タイ政府認定レストランに選ばれたタイ料理のお店♪

新感覚なタイ式焼肉ムーガタと、本場・・・

  • 詳細へ

ゴリハズキッチン石垣島

石垣島> 市街地エリア
たべる・のむ> ランチ
たべる・のむ> 朝食
たべる・のむ> 食堂

朝から満腹! 米・味噌汁おかわり無料の定食屋

 
石垣島出身の大将と島嫁の女将が営む定食屋。
 
大将は各業界のVIPや著名人が通う名店の元料理長。
 
めちゃくちゃ美味いと・・・

  • 詳細へ

「やえやまなび」とは?

やえやまなび

八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!!
その他にも様々な観光情報が満載!


島のおすすめ情報

島のおすすめ情報

八重山旅行の基本情報

やえやまなびを共有する


やいまタイム

八重山求人情報


八重山手帳2022

島のことだま

絵が語る八重山の戦争

沖縄 八重山発 南の島のハーブ 【先行予約】

島のもの屋 -石垣島の特産品・おみやげオンラインショップ-

店舗情報を掲載するには?やえやまなびにお店の情報を載せて集客UP!

南山舎
戻る 波照島全域 集落外・港エリア 集落内エリア 戻る 西表全域 西部エリアⅡ 西部エリアⅠ 東部エリア 西部エリアⅢ 戻る 石垣島 西部エリア 北部エリア 川平・崎枝・名蔵エリア 東部エリア 市街地エリア 島内陸部エリア 戻る 小浜島全域 細崎エリア 集落外・港周辺エリア 戻る 与那国島全域 集落外エリア 久部良エリア 比川エリア