西表島> 東部エリア島の見どころ> 施設
西表島には、3つの駐在所がある。そのうちの1つが大原港のすぐ近くにある。西表島横断の際、登山計画書を受付ける。日本最南端の信号機・・・
石垣島> 市街地エリア西表島> 東部エリアあそぶ> カヌー・カヤックあそぶ> ツアーあそぶ> トレッキング・キャニオニングあそぶ> 冒険とまる・くらす> ホテル
西表島『ここは自然の楽園島。新たな感動へ出会える旅へ。』
☆パイヌマヤアドベンチャーパーク☆ 西表島の海・山・川を味わえるプロ・・・
西表島> 東部エリア島の見どころ> 景勝地
平たく突き出た不思議な根、板根(バンコン)が特徴的な、マングローブ林の湿地内に生育する常緑性高木。 この根はその昔、海人が乗る舟・・・
川幅が広く両岸にはマングローブ林が広がり緑美しい川。この川もカヌーツアーの人気スポットで、期間限定のサガリバナツアーや、上流では・・・
西表島交通株式会社が運行する、路線バスの島内最南端のバス停が日本最南端のバス停!バス停にも「日本最南端のバス停」と書かれている。・・・
西表島横断の道が続くこの林道は、東部地区の飲料水をまかなう浄水場や自然観察道などがある。車で行けるのは、施錠されている二つ目のゲ・・・
イリオモテヤマネコをはじめ、島に生息する希少野生生物や西表島の自然について「生きもの掲示板、島人の営み、西表島の自然、イリオモテ・・・
川を渡る橋の上には、パーキングスペースや東屋、西表島古見を舞台にした八重山民謡の歌碑がある。また、期間限定のサガリバナカヌーツア・・・
島人の中でも知る人ぞ知る穴場。車2台がようやく離合できるほどの小さな橋からは、静寂な風景が望める。また干潮時には、周辺が干潟とな・・・
豊原住民が集会などで活用する建物。外階段を上ると、キビ畑や南向きの海上が広がり波照間島が望める。隣接する広場は芝が張られて木陰が・・・
石垣島に着いたら即GET!! 八重山のお店情報を100軒以上掲載!その他、観光情報も満載です。
>詳細
八重山に来る前にまずはココをチェック!