八重山にいる“日本一の生き物”
世界一大きいエイ
マンタ(オニイトマキエイ)は、世界最大のエイ。大きいものでは横幅8m、体重3tに達する。八重山の海は世界有・・・
八重山にしかいない野生のネコ
西表島のみ生息。国の特別天然記念物。西表島の陸上生態系の頂点に立つ。現在の生息数は約100匹と・・・
日本最大のヤスデ
体長は10cm以上。赤と黒のストライプ模様の体に無数の小さな足が付いている。石垣島と西表島に生息している。・・・
八重山にしかいない馬
与那国島のみ生息。与那国島の在来馬。体高110~120cmのおとなしい馬。体格のわりに力がある。農業の・・・
日本最大のホタル
雄は2cmほどだが、雌は3cm以上ある個体もいる。10月から2月にかけて八重山で見られる。幼虫も発光する。・・・
日本最大の蝶
石垣市の市蝶。羽を広げると約15cmあり、日本の蝶としては最大級。フワフワとゆったり飛ぶ姿が特徴的。石垣島の市・・・
八重山にしかいない鳥 石垣島・西表島のみ生息。国の特別天然記念物。郊外の電柱の上や、畑で見られる。八重山民謡の代表曲「鷲ぬ鳥節・・・
日本最大のトカゲ
体長40cmにまで成長する。日本では八重山・宮古諸島のみに生息。昆虫のほか、トカゲやカエルなども餌にする。・・・
日本最大の陸生甲殻類
陸上で生活する最大の甲殻類。オカヤドカリの一種で絶滅危惧種だが、八重山ではまだ見ることができる。強靭な・・・
八重山にしかいないヘビ~その1
石垣島・西表島・竹富島・小浜島・黒島のみ生息。全長60~120cmと小柄で毒性は弱いが、人家・・・
八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!! その他にも様々な観光情報が満載!
>詳細
八重山に来る前にまずはココをチェック!