石垣島 竹富島 西表島 黒島 小浜島 鳩間島 新城島 波照間島 与那国島 ~ 八重山諸島の観光ガイドサイト ~

条件から探す

八重山の“世界一&日本一”

明和の大津波

八重山の“世界一&日本一”

津波の高さ日本一

1771年に発生した八重山地震(推定マグニチュード7.4)により発生した大津波は、最大約85mという記録が・・・

  • 詳細へ

玉盛スーパー豊原店

八重山の“世界一&日本一”

日本最南端のスーパー

西表島周遊道路の南の終点、豊原集落にある。

  • 詳細へ

石垣島マラソン

八重山の“世界一&日本一”

日本最南端の市民マラソン

石垣島で毎年1月に行われるマラソン大会。フル・23km・10kmの3部門がある。

  • 詳細へ

八重山の星空

八重山の“世界一&日本一”

日本一の星空スポット

八重山では、21ある一等星全てを見ることができ、88ある星座のうち、84の星座を見ることができる。本土・・・

  • 詳細へ

ヒカゲヘゴ

八重山の“世界一&日本一”

日本一大きいシダ植物

日本に生育する最大のシダ植物で、大きいものは高さ10m以上になる。八重山諸島の森林部でよく見られる。幹・・・

  • 詳細へ

シレナシジミ

八重山の“世界一&日本一”

日本一大きいシジミ

日本最大のシジミで、大きいもので10cmを超えるものもいる。マングローブ林の泥の中にいるため、マングロー・・・

  • 詳細へ

石垣島鍾乳洞

八重山の“世界一&日本一”

日本最南端の鍾乳洞

沖縄県の鍾乳洞の多さは日本一。石垣島でも最大の石垣島鍾乳洞は、鍾乳石の成長が日本一早いことで有名。全長3・・・

  • 詳細へ

西表トンネル

八重山の“世界一&日本一”

日本最南端・最西端のトンネル

西表島の祖納地区と白浜地区をつなぐ島唯一のトンネル。

  • 詳細へ

花酒

八重山の“世界一&日本一”

日本一度数が高い酒

与那国島だけに製造が許可されている伝統の泡盛「花酒」。そのアルコール度数はなんと60度。国内で製造・販売・・・

  • 詳細へ

仲間川流域のマングローブ林

八重山の“世界一&日本一”

日本一大きいマングローブ林

西表島の仲間川流域には、国内最大の面積を誇るマングローブ林が広がる。「仲間川天然保護区域」として・・・

  • 詳細へ

「やえやまなび」とは?

やえやまなび

八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!!
その他にも様々な観光情報が満載!


島のおすすめ情報

島のおすすめ情報

八重山旅行の基本情報

やえやまなびを共有する


やいまタイム

八重山求人情報


八重山手帳2022

島のことだま

絵が語る八重山の戦争

沖縄 八重山発 南の島のハーブ 【先行予約】

島のもの屋 -石垣島の特産品・おみやげオンラインショップ-

店舗情報を掲載するには?やえやまなびにお店の情報を載せて集客UP!

南山舎
戻る 波照島全域 集落外・港エリア 集落内エリア 戻る 西表全域 西部エリアⅡ 西部エリアⅠ 東部エリア 西部エリアⅢ 戻る 石垣島 西部エリア 北部エリア 川平・崎枝・名蔵エリア 東部エリア 市街地エリア 島内陸部エリア 戻る 小浜島全域 細崎エリア 集落外・港周辺エリア 戻る 与那国島全域 集落外エリア 久部良エリア 比川エリア