石垣島 竹富島 西表島 黒島 小浜島 鳩間島 新城島 波照間島 与那国島 ~ 八重山諸島の観光ガイドサイト ~

条件から探す

市街地エリア
八重山諸島の玄関口となるこの島は、他の島と比べて市街地が発展し2013年に新空港が開港するなど、経済・行政・観光など八重山中心の島。豊かな自然も残りみどころも満載!

とぅばらーま大会

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> イベント

名歌「とぅばらーま」の歌唱を競うコンテスト

旧暦8月13日の名月の下に行われる、八重山を代表する民謡「とぅばらーま」の歌唱コンテスト。後世に正しく継承することを目的に昭和2・・・

  • 詳細へ

本格炭火焼肉 わたなべ

石垣島> 市街地エリア
たべる・のむ> 焼肉

“新生” わたなべ が炭火焼肉の常識を変える! 日本最南端のブランド牛、石垣牛の本格炭火焼肉

素材、味、鮮度そして感動。
【当店は石垣牛、石垣産和牛専門店です。】

舌品!【焼きスキ】
素材、味、鮮度。すべてにおいてこだわ・・・

  • 詳細へ

シンプルステイおり姫

石垣島> 市街地エリア
とまる・くらす> 素泊まり

一人旅にも安心‼全室鍵付き個室

離島ターミナルや繁華街にも近く宿を拠点に石垣島や離島も満喫できるゲストハウスです。お部屋は清潔感があり天井も高く広々した空間で、・・・

  • 詳細へ

石垣島アンベリール

石垣島> 市街地エリア
占い
高速船・貨客船

石垣島でココだけ! 手作り体験&雑貨のお店

 
ガラスを切らずに楽しめるなグラスアートや、可愛い雑貨が作れるタイルクラフトの体験ができます。
 
飛行機に乗るまでのちょっと・・・

  • クーポン
  • 詳細へ

ホンダレンタカー石垣島

石垣島> 市街地エリア
うごく> レンタカー

安心のホンダディーラー店 全車禁煙車設定

借りる/返却(空港店)⇔(市内店)借りる/返却 OK!
港、市街地、ホテルからもご利用できます。観光・お仕事向けのカーリースは納・・・

  • 詳細へ

石垣島サンゴウィーク

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> イベント

サンゴ礁を守ろう

3月5日(サンゴの日)を含めた1週間、サンゴ保全・環境保全を目的とした様々なイベントや環境ツアーなどが石垣島内各地で開催される。・・・

  • 詳細へ

石垣島ココナッツテラス

石垣島> 市街地エリア
たべる・のむ> スイーツ
たべる・のむ> パーラー
たべる・のむ> ファストフード
たべる・のむ> フードコート
たべる・のむ> 八重山そば
たべる・のむ> 食堂

風の吹き抜ける石垣島初のテラス型フードコート

 
テラスで風を感じながらお食事ができます。
 
昔ながらの八重山そば、島のフィッシュバーガー、さかなフライ、さかな天ぷら、島の・・・

  • 詳細へ

津波大石

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 史跡

陸に打ち上げられた珊瑚礁の大石

1771(明和8)年、八重山諸島は石垣島南東沖40キロを震源とするマグニチュード7.4の大地震による未曾有の津波に襲われた。死者・・・

  • 詳細へ

桃林寺・権現堂

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 史跡

八重山で最初のお寺

桃林寺は八重山最初の寺院。1614年薩摩から琉球国王へ、八重山にはひとつも寺院がないので建てるようにという申し入れで建立された。・・・

  • 詳細へ

石垣市立八重山博物館

石垣島> 市街地エリア
島の見どころ> 施設

開館40周年をむかえた歴史ある博物館。

八重山の「考古・歴史」「美術・工芸」「民族」をキーワードに様々な展示品の見学が楽しめる。また、博物館が発行する書籍が販売されてい・・・

  • 詳細へ

「やえやまなび」とは?

やえやまなび

八重山諸島のお店情報を130軒以上掲載!!
その他にも様々な観光情報が満載!


島のおすすめ情報

島のおすすめ情報

八重山旅行の基本情報

やえやまなびを共有する


やいまタイム

八重山求人情報


八重山手帳2022

島のことだま

絵が語る八重山の戦争

沖縄 八重山発 南の島のハーブ 【先行予約】

島のもの屋 -石垣島の特産品・おみやげオンラインショップ-

店舗情報を掲載するには?やえやまなびにお店の情報を載せて集客UP!

南山舎
戻る 波照島全域 集落外・港エリア 集落内エリア 戻る 西表全域 西部エリアⅡ 西部エリアⅠ 東部エリア 西部エリアⅢ 戻る 石垣島 西部エリア 北部エリア 川平・崎枝・名蔵エリア 東部エリア 市街地エリア 島内陸部エリア 戻る 小浜島全域 細崎エリア 集落外・港周辺エリア 戻る 与那国島全域 集落外エリア 久部良エリア 比川エリア